ハイスロ 取り付け | ||
![]() 必要なのは真ん中の白いパイプのみですw |
今回はハイスロです。 少しのひねりでアクセル全開になるアイテムです。 物は「キタコ スーパースロットルSET」です。 ズーマー対応では無いですが加工無しに付きます。 商品コードは 903-1072000 です。 |
|
![]() 今回のターゲット |
ますはハンドルを交換したときの要領でグリップとアクセルセンサーカバーを外します。 ミラーを落として割らないよう注意して下さい。 |
|
![]() 純正スロットパイプ |
開けると左のようにスロットパイプ(矢印部)が見えるはずです。 これに付いているアクセルワイヤーを外します。 横にスライドさせるだけで簡単にワイヤーは開放できます。 このスロットパイプはもう使いません。 |
|
![]() スロット交換w 簡単ですね。 |
キットのスロットパイプにアクセルワイヤーを取り付け、ハンドルに同じように取り付けます。 後は逆の手順で元に戻します。 取り付けが終ったら必要であればアイドリングの調整をします。 |
|
![]() アクセル下のネジ。 |
アクセルワイヤーの巻取り部が今までより太いので、アイドリングの始点がズレています。 取り付けした後、軽くアクセルを捻っている状態になっているようであれば調整して下さい。 調整と言っても難しく考える必要はありません。 アクセル下のネジとキャブのスクリューで調整して下さい。 キャブで調整しきれない時はアクセル下のネジで調整します。 アクセル下のネジは矢印部の赤で調整して水色で固定します。 アイドリング状態で自然に前に進まなければOKです。 |
|
![]() 元通りw |
インプレ 楽にフルスロットに出来ます。 こ長距離運転でも手首が疲れる事も無くなると思います。 |
|
戻る |