オーダーメイドハンガー | |
ここでは悟空さん設計のオーダーメイドハンガーを紹介します。 と言っても私や悟空さんがハンガーを溶接している訳ではありません。 このハンガーを作ってくれるお店を紹介するだけです。 このハンガーの利点 @ 街乗り重視で設計したので縦加重・横加重共に強い。 A エンジンマウント位置を3段階に調節可能。 B エンジン位置1段目と2段目までならセンタースタンドが使える。 C ボイスハンガーの様にエンジンヘッドがブレない。 D PWK28を導入してもノーマルエアクリが装着可能。 以上です。 後は下の内容を良く読んで自分に出来るか判断して下さい。 このページの最期にお店の紹介方法を記載します。 |
|
![]() |
お店でやってくれるのはハンガーの溶接までです。 塗装やパテ埋め、仕上げ等は自分でやる事になります。 自信がないならお奨めしません。 大人しくノーマルキャブでボイスハンガーで乗っていた方が楽です。 |
![]() |
ハンガーの溶接面です。 気にならないならそのまま塗装でもいいと思いますが、自分は気になったのでパテ埋めしました。 |
![]() |
パテ埋め中の写真です。 表面が平らになるまで根気よく磨かないといけません。 |
![]() |
磨きが終わったらサーフェイサーを吹いて、パテの段差の確認です。 左の写真位になってれば問題ありません。 ここで段差が見られるようなら更に磨きましょう。 |
![]() |
ちゃんと磨いて塗装するとこんな感じになります。 写真はエンジンマウント位置2段目です。 全体像を見たい方は、一番下のリンクからフォトギャラに行けます。 |
このエンジンハンガーを使っての事故や怪我、トラブル等に関しては、一切の責任は持てません。 あくまでも自己責任での使用をお願いします。 上記を読んで自分でやる気はありますか? やる気がある方は以下を良く読んでお店に問い合わせしてください。 ハンガーを作成するにあたって必要な物があります。 @ ズーマーリアフレーム A グランドアクシス純正ハンガー この2つをお店に送れば作成してくれます。 寸法等は私や悟空さんのデータがお店に残っているそうなので 「ズーマーにグランドアクシスエンジンを載せる為のハンガーを作って下さい。」 と言えば判ります。 自分が作成した価格は 税込で 21,000円 + 送料 でした。 ただし価格は確定では無いのでお店に問い合わせて下さい。 お店の方で採算が合わないと思えば値上げする可能性もあるので。 ではお店紹介です。 リンクス http://garagerinx.at.infoseek.co.jp/ 最期に・・・ このハンガーの取り付けにはグランドアクシス純正エンジンボルトが必要になります。 部品検索は以下のページで探して下さい。 ヤマハ部品情報検索 |