リザーブタンク交換 | ||
![]() キャップも一緒に買ってきました。 |
東京パーツにてリザーブタンクを購入しました。 |
|
![]() さすが純正残りの液が判りやすいです。 |
今回のターゲットはここです。 冷却液も買おうと思ったのですが、そのまま移し変えれば大丈夫というアドバイスを店員さんにもらったので買いませんでした。 |
|
![]() 液をこぼさないように注意! |
写真のホースを取り外します。 右がサイフォンチューブ、左がブリーザーチューブとなります。 ちなみに・・・ 細い方のブリーザーチューブの先はどこにもつながっていませんので心配なく。 次に純正リザーブタンクを取り外します。 これはボルト1本とステーを取り外すだけなので簡単です。 |
|
![]() チューブから冷却液が見えます。 |
そして新しいリザーブタンクをボルトで取り付け、サイフォンチューブとブリーザーチューブを付けます。 純正リザーブタンクから冷却液を移し替えてやれば作業は終了です。 少し液が足りないようであれば水で薄めてもOKです。 |
|
戻る |